「すべてのいのち輝かせて
未来への希望をうたおう!」
2013年日本のうたごえ全国協議会総会特集号
- 記念講演落合恵子(作家、クレヨンハウス主宰)3・11以降の私たち・・・鎮魂と抵抗と(要旨)
- 総会全発言
- 連載 石黒真知子、小林康浩
- 楽譜紹介 「種子(たね)」
作詩 高橋知子、作曲・補作詞 小林康浩
1冊824円(税込)
(お詫び)
石黒真知子さんの詩「ふるさと」に欠落部分が
ありました。全文は下記の通りです。
ふるさとは 原発から
10㎞ セシウムの半減期は30年
僕は今六五歳 帰るのは あきらめました
地域交流会のステージに立つササキさん
子どもたちの 椅子も机もよく修理しました
大工の校長さんと 呼ばれて
ササキさんの表情が ほどける
アンコールの拍手にアルトサックスを持ち直し
三曲きりのレパートリーを全て披露してしまったので
二度目の マイ・ウェイ
ササキさんの ふるさとの桜を
昨日 テレビニュースで見た
避難している住民に満開の桜を届けたい
マスコミだけが 立ち入りを許可され
白装束の防護服たちが
桜にカメラを向けていた
置き去りにされたふるさとは
静かで 美しい
雲ひとつない空
花霞のなかでさえずるメジロ
ササキさんのサックスが
桜のトンネルを 流れていく
1冊515円(税込)