156号

  • 2012年日本のうたごえ全国協議会総会特集号「心つなぎ、いのち輝かせて 歌おう 希望の歌を!」
  • 記念講演 伊東達也    (原発問題住民運動全国連絡センター 筆頭代表委員)「原発震災の地 福島からの訴え
    -きれいな里山を返せ、きれいな海を返せ、
    当たり前の労働を返せ、普通の暮らしを返せ-」


    うたごえ新聞3月12日付で紹介されました、伊東達也氏の記念講演。
    その全文が掲載されます。
    記事を読んでご記憶に残っている方も多いはず。
    紙面の都合上、あの記事でお伝えしきれなかった話がいっぱいあるのです。
    原発問題を考える上で、必読です!

    ●総会全発言


    運動のヒントが満載。岩手、宮城、福島の被災3県からの発言をはじめ、
    32人の総会当日の発言に加え18件の文書発言も一挙掲載。
    これからの運動の糧となる宝物です。運動の力に。

    ●連載
    石黒真知子(詩人)の〝出たとこ勝負〟(ポエム&エッセイ)32回
    小林康浩(作曲家)の「なんでもありっすか?」30回
    ●楽譜紹介
    「Home」
    (作詞・作曲 H.kondo)

    この季刊のために合唱編曲を書き下ろしていただきました。

ライン

1冊824円(税込)

152号

今 生きる人々の共感と希望の歌を!
2011年<第44回>日本のうたごえ全国協議会総会 特集号

総会記念講演
   「命に国境はない ~イラク戦争とは何だったのか?~」
   高遠菜穂子(イラク支援ボランティア)
総会全発言
祭典を終えて 田中和史(祭典事務局長)
« 連載 » 小林康浩の「なんでもありっすか?」26 ⁄

石黒真知子の”でたとこ勝負 — ポエム&エッセイ”28

楽譜紹介
「ふるさとの山影(ジグリー)」(スミルノフ詞、モクロウソフ作曲、小林康浩日本語詞・編曲)

148号

<日本のうたごえ全国協議会総会特集>
記念講演「憲法の平和生存権出番の2010年」 二宮厚美(神戸大学教授))
総会全発言
« 連載 » 小林康浩の「なんでもありっすか?」22
⁄ 石黒真知子の”でたとこ勝負 — ポエム&エッセイ”24
楽譜紹介
「World without War」(創作合宿2010年作詞、武義和作曲、編曲)

144号

働き、生きる希望 心つなぐ歌を
2009年<第42回>日本のうたごえ全国協議会総会 特集号

総会記念講演「世界の希求−9条 表現者一人ひとりが時代を拓く」小森陽一(東京大学大学院教授 文学者)
総会発言
総会のまとめ(轟志保子副会長)
Ⅰ 演奏普及活動「愛知と和歌山うたごえと自治体が一つになって」 (山下恵子)他
Ⅱ サークル・合唱団建設「東北交流会で青森に合唱団発足」(大平利成)他
Ⅲ 協議会活動「歌って学んで『ぞう』を軸に」(菅原孝治、丸山光子)他
« 連載 » :石黒真知子の”でたとこ勝負 — ポエム&エッセイ”20.「風にそよぐ木」⁄ 小林康浩の「なんでもありっすか?」19.歌う会スタンダード編「スキーの歌」
総会発言
Ⅳ 職場のうたごえ「教育のうたごえ祭典をとりくんで」(田尻良子)他
Ⅴ 演奏創造「団初演2作品から学んだこと」(北林亜弓)他
Ⅵ うたごえ新聞「ひょんなキッカケから読者拡大へ」(池田忠久)他
Ⅶ 9条をまもりいかすうたごえ「『ぞうれっしゃ』でひろげたうたごえの輪」(高砂保子)他
Ⅷ 創作「派遣切り許さない闘いの歌“09年全国創作合宿in福井”」(斉藤清巳)他
Ⅸ 地域のうたごえ祭典⁄青年のうたごえ祭典「地域に歌声響かせる 九州祭典開催」(森典正)他
Ⅹ 日本のうたごえ祭典09年京都、10年長崎
< 楽譜紹介 > 「うた⁄春を夢見た労働者に捧げる歌」(山ノ木竹志作詞 • 作曲、たかだりゅうじ編曲、小林康浩伴奏編曲)